南禅寺天授庵の紅葉情報 | Travel JapanBookmark 南禅寺天授庵の紅葉情報 | Travel JapanBookmark

南禅寺天授庵の紅葉情報

2018年10月18日京都の紅葉, 洛東, 紅葉情報

南禅寺の塔頭の天授庵には、広大な敷地内に枯山水庭園と池泉回遊式庭園ふたつの庭園があります。色鮮やかな紅葉が白砂と緑の苔に映え、趣ある紅葉を楽しむことができるのが魅力です。ライトアップも行われ、荘厳な雰囲気のなか、幻想的に彩られた紅葉が楽しめます。

南禅寺天授庵なんぜんじてんじゅあん

天授庵てんじゅあん南禅寺の塔頭のひとつ、南禅寺を開山した大明国師だいみょうこくし無関普門むかんふもんの開山塔です。

門をくぐると、柿皮葺屋根の建物の書院を通して奥に紅葉が見え、思わず足を止めてしまう美しさ。敷石や苔との色のコントラストも芸術的です。

天授庵てんじゅあんの庭園は、方丈前庭(東庭)と書院南庭の二つに分けられます。

方丈前庭は白砂の庭を苔に縁取られた菱形の畳石が横切る枯山水庭園。

書院南庭は杉や楓が鬱蒼と茂る池泉回遊式庭園で、明治時代に改修されているが南北朝時代の面影を残しています。

由緒・歴史
天授庵は1339年(暦応2年・延元4年)北朝初代・光厳天皇の勅許により南禅寺第15世、虎関師錬が南禅寺開山無関普門(大明国師)の塔所として建立された塔頭です。

その後、何人もの僧に天授庵は受け継がれていきましたが応仁の乱で庵が焼け落ち、100年近く再建がかなわなかったと伝えられています。

江戸幕府開府の前年、慶長7年(1602年)に天授庵は細川幽斎により、細川家の菩提寺として再興されました。現在、天授庵には細川家歴代の位牌所などもあり、細川家に縁のある方が参拝に訪れています。

見どころ
南禅寺天授庵

天授庵は例年11月中旬頃から下旬頃に見ごろを迎える紅葉の名所です。紅葉が見ごろを迎える時期にもみじ苑のライトアップを行っています。荘厳な雰囲気のなか、幻想的に彩られた紅葉が楽しめるでしょう。

本堂の前庭は枯山水庭園で枯山水の庭園をモミジが色鮮やかに彩り、池泉回遊式庭園とともに見どころとなっています。

白砂と緑の苔に映える色鮮やかな紅葉

枯山水庭園(方丈前庭)淵黙庭えんもくていとも言われ、白砂の中に苔に縁取られた菱形の敷石が配された鉤型鱗敷かぎがたうろこじきになっています。紅葉と枯山水庭園の白砂とのコントラストが素晴らしいと言われています。

水面に映し出される紅葉が広がり趣の違う書院南庭の池泉回遊式庭園

池泉回遊式庭園(書院南庭)は南北朝時代に作庭され、明治時代などに度々改修されたと言われています。池泉回遊式庭園は澄心庭ちょうしんていとも言われ、2つの池の周りには杉やカエデが植えられ、池の中には飛び石・木の橋が配され、鯉などが生息しています。

書院南庭・池泉回遊式庭園の池周辺でも紅葉が見れ、池(東池・西池)の水鏡には紅葉が映し出されます。

ちなみに、南禅寺三門から天授庵庭園を見下ろすことが出来る。天授庵周辺には、南禅寺別院の南禅院や京都屈指の紅葉の名所永観堂があります。南禅寺から世界遺産の銀閣寺まで歩く南禅寺~銀閣寺コースがオススメです。

天授庵では、秋のライトアップが行われます。開催期間は、11月15日から11月30日まで。拝観料金は500円、夜間拝観料金は600円です。
南禅寺の塔頭の1つである天授庵は、色鮮やかな紅葉と苔の緑とのコントラストが美しいと人気があります。昼と夜、異なった景色を味わってみましょう。

特別行事

天授庵の紅葉のライトアップ

天授庵では、秋のライトアップが行われます。
拝観料金は500円、夜間拝観料金は600円です。
開催日時:2018年11月15日~30日
南禅寺の塔頭の1つで、紅葉の名所です。

紅葉がライトアップ

南禅寺天授庵ライトアップ天授庵の紅葉は、天授庵の堂前庭(方丈東庭)と書院南庭の2つの庭で見頃を迎えます。

本堂前庭は、ゆったりと座って心ゆくまで、紅葉を楽しむ事が可能です。

南禅寺の塔頭の1つである天授庵は、色鮮やかな紅葉と苔の緑とのコントラストが美しいと人気があります。

書院南庭は池と一緒に紅葉が楽しめます。池に映り込んだ紅葉も、とても綺麗です。

ご案内
例年の見頃
11月中旬~11月下旬
ライトアップ
2018年11月3日~11月30日 夕暮れ~20:30
所在地
〒606-8435
京都市左京区南禅寺福地町86-8
創建年
暦応2年(1339年)
参拝時間
9:00~16:30
ライトアップ
11月15日(木)~30日(金)
17:30~21:00(*20:45受付終了)
参拝料
大人(大学生以上)500円、高校生400円、小中学生300円
【ライトアップ時】
大人(大学生以上)600円、高校生500円、小中学生400円
電話番号
075-771-0744
アクセス
地下鉄東西線「蹴上駅」下車徒歩約10分
市バス「南禅寺・永観堂道」下車徒歩約10分
関連記事
南禅寺 南禅院庭園の紅葉情報 南禅院は南禅寺の発祥地で、南禅寺の別院です。夢窓疎石むそう そせきが作庭したと伝わる池泉回遊式庭園は京都でも数少ない鎌倉時代の代表的な庭園です。国の史跡および名勝に指定されている。奈良の竜田のカエデを移植したといわれ、鮮やかな紅葉が見られます。 南禅院庭園は、東山三十六峰のひとつ南禅寺山を借景...
南禅寺の紅葉情報 南禅寺は、京都市左京区南禅寺福地町にあるお寺で、京都屈指の紅葉の名所です。 南禅寺の境内を通っている琵琶湖疏水のアーチ型の疏水橋・水路閣すいろかくや、小堀遠州作庭として伝わる南禅寺方丈庭園なんぜんじほうじょうていえん、石川五右衛門が楼上から「絶景かな、絶景かな」の名セリフで見得を切るシーンで有...
酬恩庵 一休寺の紅葉情報・秋の特別拝観... 一休さんで知られる一休宗純いっきゅうそうじゅん禅師が晩年過ごしたと伝わる酬恩庵しゅうおんあん 一休寺いっきゅうじは京都府南部・京田辺市きょうたなべしにある臨済宗大徳寺派の禅寺です。 酬恩庵 一休寺、2018年秋の特別拝観。初めての紅葉ライトアップを開催。 2018年はJR東海 - そうだ 京都、...
貴船神社の紅葉情報 京都市の北・京都府京都市左京区位置し「京の奥座敷」として親しまれている貴船神社の御祭神は、えんむすびの神様としても崇められている水の神様、高龗神たかおかみのかみをお祀りしている。貴船は京の奥座敷と呼ばれ、夏の風物詩「川床」も有名です。...

 紅葉の京都へはお得な新幹線プランをご利用ください。

こんな記事も読まれてます